農園の風だより
筑後川中流で梨、柿、林檎、米を栽培している林農園の日ごろの暮らしをつづっていきたいとおもいます。
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
2014年10月25日
東京で養肺膏を売っているお店
関東のお客様から東京で養肺膏を売っているところは無いのですかとの問い合わせがたくさんありました。
「natural natural 成城店」で販売しています。
住所は東京都世田谷区成城9-24-9にあります。
電話03-6909-0432です。
今後何箇所か増やしていきたいと思っています。
養肺膏は梨の果汁を煮詰めて生姜、蜂蜜を入れて作ります。
hayashinouen
at
00:29
|
コメント(0)
|
2014年10月12日
新高、日迎の収穫
10月になり新高を収穫しました。
新高が終ると日迎の収穫です。
日迎は林農園のオリジナル品種の梨です。
形が良くて果肉が緻密です。収穫して1ヶ月ほど貯蔵すると香りが出てきます。
アレックス君に手伝ってもらっています。
hayashinouen
at
00:38
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
2014年09月10日
稲の花
稲の出穂の時期になり稲の花が咲いています。
稲は風媒花で出穂した早朝に咲いてすぐに終ります。
白いのがおしべで花粉が風で飛んで籾の中にあるめしべで授粉します。
hayashinouen
at
22:21
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
2014年09月01日
豊水の収穫
8月下旬から豊水の収穫を始めました。
コクワガタがとまっていました。
シンガポールのウーファーセレンさんが手伝ってくれました。
お茶の時間です。
hayashinouen
at
00:34
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
梨の収穫
しばらくのご無沙汰お許しください。
林 農園の様子はfacebookを見れる方は 林 農園を開いてみてください。こちらはよく更新 しています。
8月中旬幸水の収穫が 終わり 今は豊水の収穫をしています。
幸水の収穫
ウーファーの香港のカンさん、タイのカディさんに手伝ってもらっています。
雨が多いのでカタツムリが元気です。
お茶の時間
hayashinouen
at
00:26
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
記事検索
最新記事
東京で養肺膏を売っているお店
新高、日迎の収穫
稲の花
豊水の収穫
梨の収穫
種まきと苗代
梨の花が咲き始めました。
梨の剪定
角島へ
柿の収穫
月別アーカイブ
2014年10月
2014年09月
2014年05月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年01月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
プロフィール
hayashinouen
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード